鯉談義 朝ご飯 晩御飯 買物
ランキングに参加しています。
応援して頂ければ嬉しいです。
昨日の朝御飯 私 10時頃 夫は11時ごろに頂きますしました。
こうゆうのだと 食べたい時に食べられるからいいよね^^
晩御飯
イサギの煮付け
煮付けは調味料が一気に減る、、美味しいけど・・・
茶碗蒸し カニカマ 椎茸 三つ葉がないのでカブの葉入れて(笑)ふたつずつ
レンチンかぼちゃ
味噌汁 大根 ネギ カブの茎 しめじ
昨日はミナーラへ
そしてロピアでお買い物
行く途中 お池の鯉さんに食パンの耳 お届け( 小さくカットして冷凍ストック )
ばら蒔いてると自転車で通りがかったおじさん、止まってそばでじーっと^^
昔は釣り堀だったそう、でしょうでしょう、、で、よく釣りに来ていたと。ふむふむ
鯉談義(笑) しばしお話
わたし、、この鯉食べれるかな~と、
こんな池の鯉なんて泥臭いで~と、、 ふむふむ ダメか?(笑)
パンで釣って連れて帰るつもりだった?
むかーし宿泊した旅館で夕飯に鯉の洗いが出てきて、
偏食多いわたしですが コリコリして美味しかった記憶が蘇る(笑)
で、ロピアで、ちょい似のイサギお買い上げ(笑)
あっさり白身で美味しい、、塩焼きでも美味しいよね^^
調理してもらえないので、しばしイサギと格闘・・・さばくの必死