午後からの家事 晩御飯
ほんと爽やかな一日でした。
気持ちよく家事をこなした。
時々 鼻歌なんかも(笑)
遠方まで買い物に出たので少々お疲れですが、、
午後からは 買ってきた野菜などの下処理
カボチャは皮をむいてカット ザルに入れ少々乾燥させてから冷蔵庫へ
胡瓜はスライスして甘酢に漬ける
豆苗は洗ってカット タッパにペーパー敷いてストック
レンコンは皮をむいて酢水につけ冷蔵庫へ
鶏手羽元は4本は今夜のおでんように
残りはニンニク 豆板醤 マキシマムで味付け袋に入れストック( 明日 唐揚げする )
おでんを炊く、、、
かけカバ―をボアカバーに取り換え
敷きパッドもボアに 夏用は洗濯
大した事ではないけど これだけで結構時間掛かった。
細々とした家事があるのよね、、、
やっぱ主婦って大変です、
晩御飯
おでん 大根 人参 こんにゃく 蓮根 鶏手羽元 卵 ごぼう天
甘酢人参 胡瓜 長芋
毎日食事作りご苦労様!
お昼の更新は 「 シニア主婦 72歳の独り言 」 にてお待ちしてます^^
今日もお立ち寄りありがとうございます。
沢山の応援に感謝してます。
有難うございました。