ブログのお引越しで戸惑う事も ☆ S君からline ☆ お昼と晩御飯
寒い日が続く、、
10数年前からマンション生活になり風邪を引かなくなった。
部屋の温度差が少ないので、、
それに余程の寒さでない限りは床暖のみで生活
冷えもなし、かと言って、暖かい~って程もない。
それが自然でいいんでしょうね、、が、ガス代は半端なく掛かる。
部屋干しする洗濯物は床暖だけでは乾きません。
冬場は浴室乾燥を毎日フル稼働、これ大きいね。
電気代 ガス代の値上げが示唆されてるのに
節約法考えないと・・・
さて、、ブログのお引越しから数日経過
前のブログにもまだ多くの方が訪問下さってます。
ありがとうございます。
前のブログは訪問頂いた方のIDが表示されていたので ( goo登録者のみでしたか? )
そのIDを頼りに訪問させて頂きましたが、ムラゴンさんでは、どなたが訪問下さったか不明
少し違いがあり戸惑う事も、、
折角 勇気を出して初めてのお引越しですから、、しばらく続けてみます。
宅急便が届いたとS君からline
顔を見せてくれるのは嬉しいけど、お世話するのがしんどいお年頃
日帰りなら大歓迎ですが、、、← 冷たいバアバ
車生活卒業したのも関係あり?
老いてもお元気な方は沢山いらっしゃる、、
残念ながら、、そうでないから、、、情けない、、、
かと言ってグズグズ言いながら家事は熟せるので、まだまし?
今日は一日こもり~
brunch
お好み焼き ( 豚肉 卵 竹輪 キャベツ 人参 ネギ 長芋 紅生姜 天かす )
卵2個 牛乳とめんつゆ少し入れてお好み焼き粉 混ぜてからとろろ芋、
あと野菜他投入
ミックスジュース バナナ2本 リンゴ4分の3 レモン セロリ、、牛乳で
晩御飯
鶏手羽元のサッパリ煮
野菜炒め モヤシ 人参 ピーマン
温奴 寒いので温めて
味噌汁 油揚げ 大根 椎茸 菜花
夫は午後からお腹のご機嫌が悪くなり夜7時ごろまで寝てました。
で、晩御飯は少しでいいと
私
鶏手羽元のサッパリ煮 簡単で美味しかった。
簡単酢 150cc 醤油 大1 ニンニク 土生姜 手羽元8本 15分ほど煮るだけ リピあり
昨日自転車で走り回ったから? 今日はお疲れです。
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援頂けると嬉しいです^^